どういたしましてはうざい?そういう事を言う人は上からだし使わないという声も

ねこくん
どういたしましてと言う人がうざい!同じように思った人はいる?

どういたしましてと言う人がうざい…!そう感じたことはありませんか?

今回は、どういたしましてと言う人がうざい!と感じる人がどのくらいの割合でいるのか、アンケート調査をしてみました。

こちらもおすすめ!

目次

どういたしましてと言う人はうざい?アンケートをとってみた!

どういたしましてと言う人に、うざいと感じるかどうか、10人にアンケートをとってみました。

クラウドワークスでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。

うざいと感じる0人
うざいと感じない10人

次の項目では、どういたしましてと言う人にうざいと感じた人と感じない人、それぞれの意見を紹介します。

どういたしましてと言う人に、うざいと感じる人の意見

うざいと思う意見や理由

今回のアンケート調査で、どういたしましてと言う人にうざいと感じる人はいませんでした。

などの意見があることがわかりました。

どういたしましてと言う人に、うざいと感じない人の意見

うざくないと思う意見や理由

逆に、どういたしましてと言う人に、うざいと感じない人のコメントを紹介します。

全く上から目線とも感じませんし、謙虚過ぎて嫌味とも思えませんし、ありがとうに対する返しとしては適していると感じるからです。(50代男性)

ちゃんと返事があると、とてもうれしい。「どういたしまして」は、感謝を受け取ってくれたということだと思う。(20代女性)

そもそも、「ありがとう」に対して「どういたしまして」と返すと、学校で教育されてきたし、間違ってはいないからです。(30代女性)

「うざい」と感じない人の意見をもっとみる

ただ単に礼儀正しい人としか思いません。特に、こちらが不安になっていたことや深刻に思っていたことが解決したときのお礼に対する返事であれば、気を遣って寄り添ってくれているんだなと感じます。(30代男性)

誰かにお礼を言われた際に丁寧な言葉で返答をすることについては特に失礼にあたらないのではないかと思います。(30代男性)

丁寧でいいんじゃないかと思う。特に問題だと感じない。言われたら好感が持てるし気分がいいと思う。とても良いこと。(40代女性)

丁寧な人だなと思うし、自分も割と「どういたしまして」と返すと思います。もしくは「気にしないで」とか?(30代女性)

きちんとした方なんだ、真面目な方なんだなという、良い印象をすごく受けるような部分がたくさんあるように思います。(30代女性)

昔から馴染んでるせいか違和感ないし、むしろ丁寧で上品な人だなと思います。自分自身もたまに「どういたしまして」と使うので偉そうと思われるのは驚きです。(30代女性)

全然イライラしないですね。ありがとうと返事をしたら何も返してこない人もいますし、ちゃんと反応してくれているだけでもありがたいぐらいです。(50代男性)

まとめると、

  • 「ありがとう」の返事として違和感のない適した言葉
  • 丁寧で上品な人だと、良い印象を受ける
  • 言われたら好感が持てるし気分がいい

などの意見があることがわかりました。

⇧目次へ戻る

逆の立場(当事者)では、どんな状況や心理なのか?

相手の立場になってみると

どういたしましてと言う人がうざい!と、つい一方的な見方になってしまいますが、逆の立場(当事者)では、どんな事情や心理状態なのでしょうか。

集まった回答を紹介します。

純粋に私は特に大それたこともしていませんので、とか当たり前のことをしたまでです、という謙遜の意味で使う場合が多いと想像します。(50代男性)

感謝に対して返事したいと思ったということは、相手を大切に思ってのことだと思う。言葉のキャッチボールを丁寧にしたいと考えてのこと。(20代女性)

よっぽど真面目な性格なのか、逆に笑いを狙って言っているのかなと思いますし、どちらにしても相手に良く見られたい心理だと思います。(30代女性)

回答をもっとみる

おそらく何も意図するような事はなく、会話のリズム的にそう返すことが当たり前になっているだけだと思います。(30代男性)

お礼に対して適当な返事をすることは失礼になってしまうので、できるだけ相手を慮った言い回しをしていると思います。(30代男性)

礼儀正しくて、几帳面な性格の人で、普段から丁寧な返しをすることが身についているのではないか。育ちのいいひと。(40代女性)

「ありがとう」と言われたら「どういたしまして」と返すように、もう意識せず使っていると思います。そういう習慣です。(30代女性)

やはり、お礼をきちんと言わないとと、思う優しい真面目な気持ちがあり、そのような行動をすると感じます。(30代女性)

何か返事を返さないといけないし、返さないのは失礼だから昔からの返事、どういたしましてを使ってる。どちらかというと丁寧に返してるつもり。(30代女性)

相手がありがとうと感謝の気持ちを伝えてきたので、気遣いしなくていいよって感じで返事をしているだけだと思います。(50代男性)

逆の立場になって考えると、

  • 相手に対して返事をするのは当たり前のこと
  • 意識せずに自然と使う習慣になっている
  • 相手のお礼に対して適当には返せないから丁寧に返事したいと思う気持ち

などの状況から、そのような行動をしてしまうのかもしれません。

⇧目次へ戻る

どういたしましてと言う人がうざい!を解決するには?

うざいのを解決するには?

どういたしましてと言う人がうざい!というモヤモヤした気持ちを解決するためには、どうしたらいいのでしょうか。

改善策を考えてくださった方の回答を紹介します。

言い方によると思います。ぶっきらぼうとか強い口調ではなくてあくまでも柔らかい口調で、可能なら少し微笑みながら伝えれば相手も心地良く受け止められる事が出来ると思います。(50代男性)

時間が空いて返すのではなく、「ありがとう」と返事があったらなるへく早めに返事するといい。直近のことなら嫌な思いはしないと思う。(20代女性)

元気に明るく愛嬌のある感じで言えば、悪い印象を与えることはないですし、イラッと感じさせないと思います。(30代女性)

回答をもっとみる

どういたしましてという言葉の後に絵文字をつけたり、言葉で発する場合は、柔らかい表情で言ってあげればいいと思います。(30代男性)

相手を不快な気持ちにさせないように、普段から声の大きさや顔の表情などに気を付けるのが良いと思います。(30代男性)

不快に思う人がいるとは思えないけれど、その言い方が恩着せがましかったり押し付けがましくならないよう言い方に気を付けるといいのかも。(40代女性)

言い方を他の言葉に変えるとかでしょうか。「全然〜」とか「はーい」とかにして言い方もソフトに変えれば良いかと思います。(30代女性)

あまり、真面目すぎない方が、イラっときてしまう方々には良いのかなと、思う部分は少なからずあるかなと思います。(30代女性)

どういたしましての後に笑ってる絵文字や感謝を伝える旨を書くと柔らかい印象になって感じがよくなると思う。(30代女性)

最初に、「ありがとうって言われたらどういたしましてって送り返すクセがついているけど気にしないでね」って一言入れておけばいいと思います。(50代男性)

こんなふうにすると、相手からイライラされることも減るかもしれません。

  • 元気に明るく愛嬌のある感じで伝える
  • 文章なら絵文字を最後につけて柔らかい印象にする
  • 感謝を伝えられたらすぐに返事をする

面と向かって言うのはむずかしいと思いますが、機会があれば、それとなく相手側に伝えてみるのもいいかもしれません。

⇧目次へ戻る

まとめ

まとめ

今回は、どういたしましてと言う人にうざいと感じるか、感じないかをアンケート調査し、その理由や意見を紹介しました。

このサイト「うざいずむ」では、さまざまな事柄に対する感じ方をアンケート調査し、集まった意見を紹介しています。

自分と同じ意見の人がいないか、また反対意見の人はどんな感想を持っているのか、ぜひほかの記事でもチェックしてみてください。

きこ書房
¥1,919 (2024/06/12 23:09時点 | Amazon調べ)
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

別の話題もチェックしてみよう!

うざいずむ

このサイト「うざいずむ」では、日常で起こる事柄にうざいかうざくないか、アンケート調査をしています。

「あ〜、これってあるある!」と、共感できるような話題をチェックすることができます。

ぜひ、ほかのアンケート結果もチェックしてみてくださいね!

目次