私のことどう思ってる?とLINEで聞く彼女がうざい?重いし返答に困るという声も

ねこくん
私のことどう思ってる?と聞いてくる彼女がうざい!同じように思った人はいる?

私のことどう思ってる?と聞いてくる彼女がうざい…!そう感じたことはありませんか?

今回は、私のことどう思ってる?と聞いてくる彼女がうざい!と感じる人がどのくらいの割合でいるのか、アンケート調査をしてみました。

こちらもおすすめ!

目次

私のことどう思ってる?と聞いてくる彼女はうざい?アンケートをとってみた!

私のことどう思ってる?と聞いてくる彼女に、うざいと感じるかどうか、10人にアンケートをとってみました。

クラウドワークスでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。

うざいと感じる5人
うざいと感じない5人

次の項目では、私のことどう思ってる?と聞いてくる彼女にうざいと感じた人と感じない人、それぞれの意見を紹介します。

私のことどう思ってる?と聞いてくる彼女に、うざいと感じる人の意見

うざいと思う意見や理由

私のことどう思ってる?と聞いてくる彼女に、うざいと感じる人のコメントを紹介します。

何か、別れの予感のような心配な感情が隠れているのだろうか?と心配になると思うが、まだ聞いてくれるだけありがたいとも思う(30代男性)

一緒に過ごす時間が楽しいし、好きだから付き合ったのにそんな事聞かれたら貴方はなぜお付き合いする事を了承したの?今に不満があるの?と、モヤッとする。(30代男性)

毎日のように聞かされるとうっとうしいと感じる。ただやはり言葉で確認することは大切であり今後の付き合ってくためには必要なことだと思う。(30代男性)

「うざい」と感じる人の意見をもっとみる

どういう状況で聞いているかにもよります。仲が良い時であれば、褒めてあげるような言葉が出てくると思いますし、もめている時であれば、いらっと感じることもあるかもしれません。(30代男性)

その時々によって感情は変化するものだと思っているので、何度も聞かれるとイラついてしまうことがあります。(30代男性)

まとめると、

  • 今に不満があるの?と、モヤッとする
  • 毎日のように聞かされるとうっとうしい
  • もめている時であれば、イラっと感じる

などの意見があることがわかりました。

私のことどう思ってる?と聞いてくる彼女に、うざいと感じない人の意見

うざくないと思う意見や理由

逆に、私のことどう思ってる?と聞いてくる彼女に、うざいと感じない人のコメントを紹介します。

うっとおしいという感覚はないが、不安にさせてしまったのかと思うときはある。心配させないように声をかけたい。(30代男性)

彼女が本当に好きなのか確認してくるのでかわいく見えました。 また好きだよと毎回伝えることが幸せに感じてました。(30代男性)

自分自身も過去に付き合っていた女性に対し、 同じような疑問を持ったことがあるから全然気にならないです。(30代男性)

「うざい」と感じない人の意見をもっとみる

それを聞いてくる彼女がものすごいかわいいと思うタイプなので全くモヤっともしないうっとうしいとも感じない(30代男性)

女性は常に美しくあるいは可愛くいたいと思っている人が多いので、聞いてくるのは当たり前という認識を持っている。(20代男性)

まとめると、

  • 確認してくる彼女がかわいい
  • 同じような疑問を持ったことがあるから全然気にならない
  • 聞いてくるのは当たり前という認識を持っている

などの意見があることがわかりました。

⇧目次へ戻る

逆の立場(当事者)では、どんな状況や心理なのか?

相手の立場になってみると

私のことどう思ってる?と聞いてくる彼女がうざい!と、つい一方的な見方になってしまいますが、逆の立場(当事者)では、どんな事情や心理状態なのでしょうか。

集まった回答を紹介します。

自分のことを大事にしていないような不安な気持ちが奥底に隠れているために、ついそんなことを聞いてしまうのだと思う(30代男性)

日々の日常で伝わる行動やスキンシップではなく言動で確認したいんだと思います。それも自分の考えと違う言葉だと納得しないと思います。(30代男性)

自信がないということがあってほめてもらって安心したいのだと思う。もう一つは相手の反応をみて浮気などの判断材料にしているかもしれない。(30代男性)

回答をもっとみる

自分に対しての気持ちを確認したいという意識から来ているのだと思います。気持ちの強弱であったり、仕事など何かと比べるときに、このような言葉が出てくるのではないでしょうか。(30代男性)

自分のことを嫌いになってしまわれると困るという気持ちがあり、しつこいと思われようとも彼氏にそうした発言をするのだと思います。(30代男性)

不安になっているのだと思う。いつもはやってくれることをやってくれなくなったようなときにそんな気分になるのだと思う。(30代男性)

本当に私のことが好きかどうかの確認で聞くのです。 そして自分に自信がないからこそ彼女の立場からして聞いてしまうのです。(30代男性)

彼女側の立場になって考えると何か物足りないこととか寂しい気持ちをさせてしまっているのかなって思います(30代男性)

大好きだよという返答が返ってくるのが分かっているが大好きという言葉を聞きたいから聞いてくるんだと思う(30代男性)

美しいあるいは可愛いと思ってくれているのかという感情があると思います。また、浮気を疑っている時もありそうです。(20代男性)

逆の立場になって考えると、

  • 不安な気持ちが奥底に隠れている
  • 自分に対しての気持ちを確認したい
  • 浮気を疑っている

などの状況から、そのような行動をしてしまうのかもしれません。

⇧目次へ戻る

私のことどう思ってる?と聞いてくる彼女がうざい!を解決するには?

うざいのを解決するには?

私のことどう思ってる?と聞いてくる彼女がうざい!というモヤモヤした気持ちを解決するためには、どうしたらいいのでしょうか。

改善策を考えてくださった方の回答を紹介します。

時々そう尋ねる以上に、相手を大事に思っていることを言葉や行動で示すことにより、うっとうしいとは感じさせないようになると思う(30代男性)

皆考え方や捉え方は違う。国語や道徳の問題と同じで自分の求める答えだけを正解にしない。相手に聞く前に自分で考えて答えを出してください。正解なんてないんだから。(30代男性)

あまり頻繁に聞かないこと。「私のことどう思ってる?」とストレートにあまり聞かずオブラートに包んで質問する。抽象的で大雑把な質問なのでもう少し具体的に聞く。(30代男性)

回答をもっとみる

聞く場面を気をつけなくてはいけないと思います。相手の機嫌が悪い時にこのような問いかけをすると逆なでしてしまう恐れがあります。(30代男性)

彼氏がどのように考えているのか察するようにしたり、場合によっては発言を慎んだりすると良いのではないでしょうか。(30代男性)

聞くときのタイミングだと思う。真剣な表情で聞いてきたら気持ちがずれているような感覚を相手に与えてしまうと思う。(30代男性)

一度聞いたらそれ以降いっさい聞かないことです。 何度も聞いてしまうことでうっとうしく感じさせてしまうことになるからです。(30代男性)

音楽などの歌詞で共感した曲をして彼氏に紹介しながらさりげなく聞いてみる。 友達カップルの話題として会話をしながら私たちはどうかな とか聞いてみる(30代男性)

私のことどう思ってる?私はあなたのことが大好きなんだけどという聞き方をすればまったくうっとうしくは感じない(30代男性)

相手によって変わると思います。それを受け入れてくれる男性には何度でも聞いて良いと思います。モヤっとしてそうな男性には聞く頻度を抑えることだと思います。(20代男性)

こんなふうにすると、相手からイライラされることも減るかもしれません。

  • あまり頻繁に聞かない
  • 聞く場面を気をつける
  • 私はあなたのことが大好きなんだけど、という聞き方をする

面と向かって言うのはむずかしいと思いますが、機会があれば、それとなく相手側に伝えてみるのもいいかもしれません。

⇧目次へ戻る

まとめ

まとめ

今回は、私のことどう思ってる?と聞いてくる彼女にうざいと感じるか、感じないかをアンケート調査し、その理由や意見を紹介しました。

このサイト「うざいずむ」では、さまざまな事柄に対する感じ方をアンケート調査し、集まった意見を紹介しています。

自分と同じ意見の人がいないか、また反対意見の人はどんな感想を持っているのか、ぜひほかの記事でもチェックしてみてください。

きこ書房
¥1,919 (2024/06/12 23:09時点 | Amazon調べ)
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

別の話題もチェックしてみよう!

うざいずむ

このサイト「うざいずむ」では、日常で起こる事柄にうざいかうざくないか、アンケート調査をしています。

「あ〜、これってあるある!」と、共感できるような話題をチェックすることができます。

ぜひ、ほかのアンケート結果もチェックしてみてくださいね!

目次