食べても太らない人がうざい?ずるいし食べてないだけでありえないという声も

ねこくん
食べても太らない人がうざい!同じように思った人はいる?

食べても太らない人がうざい…!そう感じたことはありませんか?

今回は、食べても太らない人がうざい!と感じる人がどのくらいの割合でいるのか、アンケート調査をしてみました。

こちらもおすすめ!

目次

食べても太らない人はうざい?アンケートをとってみた!

食べても太らない人に、うざいと感じるかどうか、10人にアンケートをとってみました。

クラウドワークスでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。

食べても太らない人がうざい?ずるいし食べてないだけでありえないという声も
うざいと感じる5人
うざいと感じない5人

アンケート調査に加えて、X(旧Twitter)の意見も調べてみました。

スクロールできます

次の項目では、食べても太らない人にうざいと感じた人と感じない人、それぞれの意見を紹介します。

食べても太らない人に、うざいと感じる人の意見

うざいと思う意見や理由

食べても太らない人に、うざいと感じる人のコメントを紹介します。

自分はどんなに努力をしても、何をしてもすぐむくんだり太りやすいので物凄く頭にくるし、自慢気にしか聞こえないです。(40代女性)

わざわざそれを話された時に嬉しい気持ちやハッピーな気持ちに全くならない。相手の気持ちを想像できずに話していること自体に不快な感情(30代女性)

それを言ってどういうリアクションをして欲しいのかわからないからうっとうしいと感じます。だからなんやねんって言いたくなってしまいます。(20代男性)

「うざい」と感じる人の意見をもっとみる

一般的にはちょっとでも食べると太るのが悩みの人が圧倒的に多いので、食べても太らないと言われると自慢されているように思えるから(40代女性)

「食べても太らないんだよね」という事は「食べても太れないんだよね」とは違って、「太らないんだよね、いいでしょ」に聞こえる。(30代女性)

まとめると、

  • 自慢されているように思える
  • どういうリアクションをして欲しいのかわからない
  • 「太らないんだよね、いいでしょ」に聞こえる

などの意見があることがわかりました。

食べても太らない人に、うざいと感じない人の意見

うざくないと思う意見や理由

逆に、食べても太らない人に、うざいと感じない人のコメントを紹介します。

体質だと思います。周りにもいますが、そのような人は胃下垂だったり、食が細い人が多いです。お通じが活動的という人もいます。(50代女性)

体質は人によって異なるし「食べても太らない事」は必ずしもいい事だとは思わないから。その人が太らないのと自分がダイエットしているのは全く別の問題だから。(60代女性)

そういう体質なんだと思うだけです。自分はそうではないのでとても羨ましいなとは思いますが、相手が自慢しているとは感じないのでうっとうしくありません。(40代女性)

「うざい」と感じない人の意見をもっとみる

それはその人の体質だし、自分とは違う人間なので何も感じないです。 また、食べても太らないことに対して、悩んでいるかもしれないのでうっとおしいとは思わないです。(40代女性)

その人が自分は沢山食べていると思っているだけで、実際は食事量が少ないだけだろうにって思うから。 勘違いしているな~と思うだけなので腹がたたない。(50代男性)

まとめると、

  • そういう体質なんだと思う
  • 食べても太らないことに対して、悩んでいるかもしれない
  • 「食べても太らない事」は必ずしもいい事だとは思わない

などの意見があることがわかりました。

⇧目次へ戻る

逆の立場(当事者)では、どんな状況や心理なのか?

相手の立場になってみると

食べても太らない人がうざい!と、つい一方的な見方になってしまいますが、逆の立場(当事者)では、どんな事情や心理状態なのでしょうか。

集まった回答を紹介します。

何をしてもお腹や体全体が重く感じない、脂肪がなかなかつかないなど何も変化がなく明らかに自分は体が何も太らずに変化していないとかなりの自信がある。(40代女性)

その体質の自分を羨ましいと思って欲しい。すごいでしょ、という気持ちがあると思う。承認欲求が強いので、とにかく長所を見てもらいたい(30代女性)

好きなことを好きなだけやれるというアピールなのかな?と思います。あとは食べたら太るのが普通なので私は特別な人間なんだよってことが言いたいのかなと思います。(20代男性)

回答をもっとみる

自分では自慢しているつもりはなく、ただ単に体質的に食べても太らないことを伝えているだけだと思います。(40代女性)

「太らないんだよね」なら、「太らないんだよね、いいでしょ」な気がする。 他の人に比べて優越感を感じているような感じ。(30代女性)

正直に状況を伝えているだけだと思います。太っている人に対して、何かしら嫌味を言うような感じはないと思います。(50代女性)

もしかしたら努力しなくても太らない事を自慢しているのかもしれないが、ただ単に自分の特性を言っているだけだと思う。(60代女性)

食べても太らない体質であることを、世間話のように軽い気持ちで話しているだけだと思います。自慢しようとは思っていないと思います。(40代女性)

自慢をしたい気持ちやマウントをとりたい気持ちもあるとは思いますが、太らないことに対して、悩んでいるかもしれないので、口にして誰かに共感してほしいという気持ちもあるのだと思います。(40代女性)

自分は食べても太らない優れた体質の人間なんだと自慢したい。 もしくは食べたら、その分運動しないと。だから太るんだよ?とマウントをとろうとしている。(50代男性)

逆の立場になって考えると、

  • 食べたら太るのが普通なので私は特別な人間なんだよってことが言いたい
  • 口にして誰かに共感してほしい
  • 世間話のように軽い気持ちで話しているだけ

などの状況から、そのような行動をしてしまうのかもしれません。

⇧目次へ戻る

食べても太らない人がうざい!を解決するには?

うざいのを解決するには?

食べても太らない人がうざい!というモヤモヤした気持ちを解決するためには、どうしたらいいのでしょうか。

改善策を考えてくださった方の回答を紹介します。

まずは一番そうしたことは言わない、かえってこうしたものを食べると良い等アドバイス程度で十分。これ以上は話さない事が良いです。(40代女性)

痩せている方が好きな人もいるけどみんながみんなそうではないのであまり痩せているイコール良い。というのを強調しない。健康的な身体が一番という点を重要視して話す。(30代女性)

正直どういう体型の人が言っているのかによって印象はかなり変わるかなと思います。ガッリガリで周りから心配されるレベルの人がこのように発言すれば悪い印象にはなりません。ガッリガリに痩せていれば良いのではないでしょうか。(20代男性)

回答をもっとみる

食べても太らないことを自慢げいうのではなく、相手に話を振られたら伝える程度でわざわざ言うことは避ける。(40代女性)

食べても太らないことを自慢げいうのではなく、相手に話を振られたら伝える程度でわざわざ言うことは避ける。(30代女性)

言い方だと思います。普通に説明するような口調だとトラブルにならないと思います。トラブルになる人は、どこかマウンティングしていると思います。(50代女性)

太らないという事より「太れないのも問題だと思っている」様なニュアンスの発言だったらうっとうしいとは感じられないのでは。(60代女性)

「食べても太らないからついたくさん食べてしまうけど、身体には悪いと思うんだよね」など、食べても太らないことに対してちょっと悩んでいるような一言があれば、うるさいなど思われることはないと思います。(40代女性)

食べても太らないと発言した後に、それについて自慢をしているわけではなく、 悩んでいるということを伝えればいいと思います。(40代女性)

食べても太らないと伝えるだけだと情報量が少なすぎますし、話を聞いている側からすると何ら参考になりません。 ですので私は一日5000kcal以上は食べているけど、太らない。 炭水化物だけでも3000kcal以上食べているけど、毎日10km走っているから太らない。 こういった具体的な情報も話せばいいと思います。 仮に5000kcal以上食べても太らないのであれば、この人は病気なんだなって思うだけでイライラしませんし。(50代男性)

こんなふうにすると、相手からイライラされることも減るかもしれません。

  • まずは一番そうしたことは言わない
  • 「太れないのも問題だと思っている」様なニュアンスの発言だったらいい
  • 悩んでいるということを伝えればいい

面と向かって言うのはむずかしいと思いますが、機会があれば、それとなく相手側に伝えてみるのもいいかもしれません。

⇧目次へ戻る

まとめ

まとめ

今回は、食べても太らない人にうざいと感じるか、感じないかをアンケート調査し、その理由や意見を紹介しました。

このサイト「うざいずむ」では、さまざまな事柄に対する感じ方をアンケート調査し、集まった意見を紹介しています。

自分と同じ意見の人がいないか、また反対意見の人はどんな感想を持っているのか、ぜひほかの記事でもチェックしてみてください。

きこ書房
¥1,919 (2024/06/12 23:09時点 | Amazon調べ)
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

別の話題もチェックしてみよう!

うざいずむ

このサイト「うざいずむ」では、日常で起こる事柄にうざいかうざくないか、アンケート調査をしています。

「あ〜、これってあるある!」と、共感できるような話題をチェックすることができます。

ぜひ、ほかのアンケート結果もチェックしてみてくださいね!

目次