小生や小職はうざい?ビジネスメールで使うのはどう?オタクでおじさんという声も

ねこくん
小生がうざい!同じように思った人はいる?

メールなどで一人称に小生を使う人うざい…!そう感じたことはありませんか?

今回は、メールなどで一人称に小生を使う人うざい!と感じる人がどのくらいの割合でいるのか、アンケート調査をしてみました。

目次

メールなどで一人称に小生を使う人うざい?アンケートをとってみた!

メールなどで一人称に小生を使う人、うざいと感じるかどうか、10人にアンケートをとってみました。

クラウドワークスでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。

うざいと感じる8人
うざいと感じない2人

アンケート調査に加えて、X(旧Twitter)の意見も調べてみました。

スクロールできます

次の項目では、メールなどで一人称に小生を使う人うざいと感じた人と感じない人、それぞれの意見を紹介します。

メールなどで一人称に小生を使う人、うざいと感じる人の意見

うざいと思う意見や理由

メールなどで一人称に小生を使う人、うざいと感じる人のコメントを紹介します。

最近は使う人もへってきたし、基本男性が自分と同じ立場だったり、自分よりも下の立場に使う言葉だからです。(40代男性)

一般的にあまり使用されないワードだからですね。少し違和感を感じますしどんな人なんだろうという気持ちになるからですね。(20代男性)

自分では日常的に使う言葉ではないので、世代がかなり上なのか、文学部など日本語に詳しい人なのかと思ってしまう。(30代女性)

「うざい」と感じる人の意見をもっとみる

普段一人称に「小生」を使ってる人が、あまり周りにいないからだと思います。聞きなれない言葉を使われると、抵抗感があります。実際に会話などで使うかというと使わないだろうという感覚もあるからだと思います。(40代男性)

かなりの年配の方が使っているのか、40代より下なら意図的に文学系の演出を気取っているのか、と思ってしまう。(40代女性)

単にへりくだっているのではなく、何か意図したものを感じる。ウラがあるように疑ってしまう。身構えて観察をしてしまう。(60歳以上男性)

第一印象からえって始まって、どんなに仲良くなってもあの人一人称小生だったなしか記憶に残らないと思う。(20代女性)

文語一人称のイメージが強くわざわざ口語で使っている場合には特別なこだわりがあるか、いわゆる中二病で承認欲求が強い人に見受けられ、皮肉にも自分を謙遜する「小生」という一人称と相反するため違和感が残る。(40代女性)

まとめると、

  • 意図的に文学系の演出を気取っているよう
  • 第一印象があまりよくない
  • 特別なこだわりがあるように感じる

などの声がありました。

メールなどで一人称に小生を使う人、うざいと感じない人の意見

うざくないと思う意見や理由

逆に、メールなどで一人称に小生を使う人、うざいと感じない人のコメントを紹介します。

普段から使っているので違和感を感じませんが、相手を自分より上に見て使用しています。相手も悪い感じはしないと思います。(60歳以上男性)

小生を使っていたとしても、その人の発言内容に筋が通っていて理にかなっているのであれば全く違和感を覚えないし、その人の個性(キャラ)なんだなと思える。(40代女性)

特にうざいと思わない側の意見では、「その人の個性やキャラクター」など違和感は感じないなどの意見がありました。

⇧目次へ戻る

逆の立場(当事者)では、どんな状況や心理なのか?

相手の立場になってみると

メールなどで一人称に小生を使う人うざい!と、つい一方的な見方になってしまいますが、逆の立場(当事者)では、どんな事情や心理状態なのでしょうか。

集まった回答を紹介します。

基本男性が自分と同じ立場だったり自分よりも下の立場に使う言葉なので、相手に対しへりくだっているイメージがする

少し自分は他の人とは違うという意見を持っているのかなと思いますね。相手を俯瞰しているようなイメージですかね。

世代が下の相手や目下な相手であっても、へりくだり謙遜して同じ目線で話したいと伝えているのだと思っている。

回答をもっとみる

小説などを読んでいると、良く出てくる言葉です。自分のことをかしこまって表現してるのかな、と思います。

自分をへりくだって言う謙譲語ではあるけれど、どこか気取って知識をひけらかし、わざとそう名乗ることで一目置いてもらいたいと思っている。

真にへりくだって「小生」を使っているか、何か意図(入りこもうとするなど)を持って使っている。そのために「私は危害を加えない。とても遠慮気味で安心できます。」と言っているような気がします。

自分よりしたの立場の人に使うのでは無いかと思う。何かに影響されやすい人かなにかに熱心な人が使っていそう。

自分を謙遜したい、ラジオを聴いたり小説などをよく読むので話のきっかけになればという意識で使っていると思う。

相手を上に見て使っていると思います。使うケースによりますが、相手に対して敬意を込めたり、丁寧さを感じさせます。

自分自身を謙遜して控えめかつ丁寧に表現したい気持ちと周囲から考え方にこだわりのあるインテリ風に見られたいという願望の現れだと思う。

小生を一人称に使う人の立場になってみると、

  • その言葉を使ってみたい
  • 丁寧さを表現したい
  • インテリ風にみてほしい

などの状況から、小生をよく使うのかもしれません。

⇧目次へ戻る

メールなどで一人称に小生を使う人うざい!を解決するには?

うざいのを解決するには?

メールなどで一人称に小生を使う人うざい!というモヤモヤした気持ちを解決するためには、どうしたらいいのでしょうか。

改善策を考えてくださった方の回答を紹介します。

普通の会話の時に使うのではなく、手紙や書類など公式的な場面で形式的な時に使用すると違和感なく使えそうです。

文章全体を柔らかくするのが良いのかなと思いますね。偉そうにするのではなく、あくまで親しみやすさを出すイメージです。

違和感などを感じさせないためには、普段から、どのような態度で接しているか、またその人自身がどのような人であるかが大切だと思う。

回答をもっとみる

私は年齢を重ねてきて、ふとした瞬間に自分のことを「私」と言っています。会話でももちろんそうです。女性が使うニュアンスかなと思っていましたが、使ってみるとそうでもないです。「私」でも十分かしこまった感じが含まれますので、使ってみてはいかがでしょうか。

一人称を使う回数を減らすこと。また、「小生」と言いながら相手に不遜な物言いをしたり横柄な態度に出てはまったく逆効果になるので、へりくだった一人称をするなら内容自体もそぐわないものにしないこと。

ストレートに「小生」を言葉に発してもいいかどうかを相手に尋ねる。それか、何故「小生」なのかを自身で説明する。

印象が強すぎるためどうにか中和させないといけないと思う。中途半端に使うよりは使うならぜったいに使い続けた方がいいと思う。

ラジオの有名なはがき職人であるとか、x(Twitter)はじめSNSアカウントで人となりが分かれば納得できる。

普段会う機会のある相手であれば、相手に敬意を表する態度や丁寧さを与える態度で接するようにすれば良いのではないでしょうか。

難解で古風な表現を駆使した文語的発言を控えて、小生以外は平易でわかりやすい内容や発言を心掛けてくれたら親近感がわく。

小生を一人称によく使ってしまうのはしかたがないことかもしれませんが、こんなふうにすると、相手からイライラされることも減るでしょう。

  • 中途半端にならずむしろ貫き通す
  • SNSアカウントで人となりが分かればよい
  • 古風な表現を避ける

面と向かって言うのはむずかしいと思いますが、機会があれば、それとなく相手に伝えてみるのもいいかもしれません。

⇧目次へ戻る

まとめ

まとめ

今回は、メールなどで一人称に小生を使う人うざいと感じるか、感じないかをアンケート調査し、その理由や意見を紹介しました。

このサイト「うざいずむ」では、さまざまな事柄に対する感じ方をアンケート調査し、集まった意見を紹介しています。

自分と同じ意見の人がいないか、また反対意見の人はどんな感想を持っているのか、ぜひほかの記事でもチェックしてみてください。

きこ書房
¥1,919 (2024/06/12 23:09時点 | Amazon調べ)
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

うざいずむ編集部のアバター うざいずむ編集部 うざいずむ編集部

うざいずむ編集部では、暮らしの中で巻き起こる物事にどう感じるかアンケート調査をしています。

別の話題もチェックしてみよう!

うざいずむ

このサイト「うざいずむ」では、日常で起こる事柄にうざいかうざくないか、アンケート調査をしています。

「あ〜、これってあるある!」と、共感できるような話題をチェックすることができます。

ぜひ、ほかのアンケート結果もチェックしてみてくださいね!

目次