帰国子女はうざい?海外かぶれの癖にマウントとりすぎという声も

ねこくん
帰国子女アピールがうざい!同じように思った人はいる?

帰国子女をアピールする人がうざい…!そう感じたことはありませんか?

今回は、帰国子女アピールがうざい!と感じる人がどのくらいの割合でいるのか、アンケート調査をしてみました。

目次

帰国子女アピールはうざい?アンケートをとってみた!

帰国子女アピールに、うざいと感じるかどうか、10人にアンケートをとってみました。

クラウドワークスでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。

帰国子女はうざい?海外かぶれの癖にマウントとりすぎという声も
うざいと感じる8人
うざいと感じない2人

アンケート調査に加えて、X(旧Twitter)の意見も調べてみました。

スクロールできます

次の項目では、帰国子女アピールにうざいと感じた人と感じない人、それぞれの意見を紹介します。

帰国子女アピールに、うざいと感じる人の意見

うざいと思う意見や理由

帰国子女アピールに、うざいと感じる人のコメントを紹介します。

お嬢様というイメージがどこからか付くような雰囲気があり、それが好きだったり、言われたいように感じます。(30代女性)

帰国子女だから偉い、凄いでしょというアピールが普通の人からしたら自慢にしか聞こえない。ある意味、痛い人だと感じてしまう。(20代女性)

帰国子女というとお金持ちの家の子供という印象が小さいころからあるので貧乏育ちの自分にはその人の人柄がよかったとしてもうっとうしい感じがします。(40代男性)

「うざい」と感じる人の意見をもっとみる

英語など外国語が流暢であるというアピールに感じる。また海外経験が豊富なので、マナーなども海外流になってしまうかもしれないけどごめんね、というような予防線を張っているようにも思える。(30代男性)

「自分の見てきたもの、経験したものこそが正しい」というような話し方をしている人は苦手です。物事はすべて多元的である、という前提を欠いている人はうっとうしいなと思います。(40代女性)

「私帰国子女なんだよねー!」みたいなアピールがしつこい印象。他の帰国子女は気づかれたいのか遠回しにアピールしてきてたのがうざったかった。(20代女性)

日本語の喋り方が英語の発音に近くなっていてモヤッとするし、絶対そうゆう人はカタカナ英語を本場の発音で喋ってくるのでかなり鬱陶しいです。(30代女性)

帰国子女でない人よりも語学力や海外生活の経験等特別なスキルがあるということを自慢しているように見えるから(20代女性)

まとめると、

  • 自分が見てきたものや経験したものこそ正しいという話し方が気になる
  • カタカナ英語を本場の発音でしゃべってくる
  • 語学力や海外生活の経験等特別なスキルがあることを自慢しているよう

などの声がありました。

帰国子女アピールに、うざいと感じない人の意見

うざくないと思う意見や理由

逆に、帰国子女アピールに、うざいと感じない人のコメントを紹介します。

自身が経験及び体験したことを、周囲の人に発信やアピールすることは、帰国子女であるなしに関わらずよくあることだからです。(40代女性)

外国で生活していただけあり、外国語が話せそうなのでなにかと便利そうだろうなって感じます。でも逆に日本の文化がわからず苦労することもあるでしょうし、得していることもあれば苦労もしているんだろうな~と感じるだけ。ですのでモヤっとかはしません。(50代男性)

特にうざいと思わない側の意見は2割と少数でしたが、「本人にも悩みがあるだろう」など苦労を想像している意見もありました。

⇧目次へ戻る

逆の立場(当事者)では、どんな状況や心理なのか?

相手の立場になってみると

帰国子女アピールがうざい!と、つい一方的な見方になってしまいますが、逆の立場(当事者)では、どんな事情や心理状態なのでしょうか。

集まった回答を紹介します。

自分をすごく良く見せたかったり、お金持ちだねと思い見てもらいたいという、気持ちが裏ではあるように感じます。

自分の強みとしてアピールしたいのだと思う。自慢しているつもりはなく、ただ自分のことを素直に自慢しているだけ。

海外から帰ってきてまだ友達もあまりいない印象なので自分をアピールすることによって自分のことを知ってもらいたいという気持ちがある。

回答をもっとみる

集団の中で何かキャラクターを確立したいときに、帰国子女と言うのは、かなりのパワーワードになるので、便利に使える言葉として使っているのではないでしょうか

帰国子女の多くの人がいわゆるダブルリミテッドの状態にいると思われます。それを指摘されるのが怖いから、わざとアピールしているのかなと思います。。

それが自分の他に経験していないスペック、ステータスだと感じてしまっている。珍しいからこそ自慢できるネタ。

思いがけず、癖で出てしまうのだとは思います。海外で生活するためには本場の発音でないと聞き取ってもらない可能性もあるので。

自分は普通の人よりもワンランク上であるということをそれとなく匂わせて周囲からのリスペクトを得ようとしていると思う

単に、自分が経験及び体験してきたことを周囲の人に聞いてほしい、国によって価値観や文化の違いがあるということを共有したいという思いがあるだけと思います。

帰国子女だと外国の言葉を話せるのが凄いわけですけど、普通に生活しているとそういう場面ってなかなかありません。ですので自分から言い広めるしかないんだろうなって思います。

帰国子女アピールをする人の立場になってみると、

  • 思わず癖で出てしまう
  • 自分が経験したことを聞いてほしい
  • 国による価値観や文化の違いをわかって欲しい

などの理由があるのかもしれません。

⇧目次へ戻る

帰国子女アピールがうざい!を解決するには?

うざいのを解決するには?

帰国子女アピールがうざい!というモヤモヤした気持ちを解決するためには、どうしたらいいのでしょうか。

改善策を考えてくださった方の回答を紹介します。

その事を毎回、会うたび、話すたびいうのは、やはりしつこい印象と、呆れられるように感じる部分があります。

聞かれない限りは帰国子女であることをアピールする必要はないと思う。アピールするにしても、鼻にかけないでほしい。

帰国子女であることをアピールするときに自慢や見栄を張らずにざっくばらんに嫌味のない感じで話せばよいです。

回答をもっとみる

帰国子女でも上から目線でなければ問題ないと思います。例えば、英語など質問された時に気軽に教えてあげられるような関係性であれば良いと思います。

自分がダブルリミテッドである、という自覚をもつことが大切だと思われます。あとは謙虚であることが大切かと。

隠し通す。私も実際帰国子女だが(メキシコに5年間)高校から日本にいるが自分からは絶対に帰国子女だということを語らなかった。

日本にいるときは日本語の正しい発音をすることと、カタカナ英語はカタカナの発音で喋ることに気をつけたら良いと思います。

過剰に自分からアピールするのではなくあくまで周囲から聞かれたら控えめにサラッと答える程度に留めるようにする

マウントをとるような発言をしなければいいと思います。また、自分と相手の話す割合が同じくらいになるよう意識すればよいでしょう。話し過ぎは帰国子女であるなしに関わらず、相手をモヤつかせたり鬱陶しがられます。

自分がマスターした外国語を活用できるような生活を送っているといいと思います。なら帰国子女とアピールしても、だからあれだけ外人と話すのが上手なんだね~と好意的にとらえられると思うので。

帰国子女をアピールしてしまうのはしかたがないことかもしれませんが、こんなふうにすると、相手からイライラされることも減るでしょう。

  • 聞かれたら答えるようにする
  • 自分からひけらかさない
  • マウントを取るような発言をしない

面と向かって言うのはむずかしいと思いますが、機会があれば、嫌味にならないよう工夫して相手に伝えてみるのもいいかもしれません。

⇧目次へ戻る

まとめ

まとめ

今回は、帰国子女アピールにうざいと感じるか、感じないかをアンケート調査し、その理由や意見を紹介しました。

このサイト「うざいずむ」では、さまざまな事柄に対する感じ方をアンケート調査し、集まった意見を紹介しています。

自分と同じ意見の人がいないか、また反対意見の人はどんな感想を持っているのか、ぜひほかの記事でもチェックしてみてください。

きこ書房
¥1,919 (2024/06/12 23:09時点 | Amazon調べ)
  • 関連記事:気分屋の女はうざい?職場ではそういう女性がモテるという声も
  • 関連記事:草wwwはうざい?使う男(女)が嫌いでもう古いという声も!リアルで使うのはどう?
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

うざいずむ編集部のアバター うざいずむ編集部 うざいずむ編集部

うざいずむ編集部では、暮らしの中で巻き起こる物事にどう感じるかアンケート調査をしています。

別の話題もチェックしてみよう!

うざいずむ

このサイト「うざいずむ」では、日常で起こる事柄にうざいかうざくないか、アンケート調査をしています。

「あ〜、これってあるある!」と、共感できるような話題をチェックすることができます。

ぜひ、ほかのアンケート結果もチェックしてみてくださいね!

目次