過保護な親はうざい?過干渉がストレスになるという声も

ねこくん
過保護な親がうざい!同じように思った人はいる?

過保護な親がうざい…!そう感じたことはありませんか?

今回は、過保護な親がうざい!と感じる人がどのくらいの割合でいるのか、アンケート調査をしてみました。

目次

過保護な親はうざい?アンケートをとってみた!

過保護な親に、うざいと感じるかどうか、10人にアンケートをとってみました。

クラウドワークスでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。

うざいと感じる10人
うざいと感じない0人

アンケート調査に加えて、X(旧Twitter)の意見も調べてみました。

スクロールできます

次の項目では、過保護な親にうざいと感じた人と感じない人、それぞれの意見を紹介します。

過保護な親に、うざいと感じる人の意見

うざいと思う意見や理由

過保護な親に、うざいと感じる人のコメントを紹介します。

子供は成人しているのに、いつまでもなんでもかんでもやってあげてる親を見ると、その子が自立できないのは親のせいではないかと思うから。(50代女性)

子どもに対して自分の考えを押し付けようとしたり、意見や感情を無視したりする場面が多いと感じるからです。(30代男性)

自分自身が成長できないと感じてしまいます。ある程度危険なことやひやっとすることを経験して人間は強くなっていくと思うので、なんでもかんでも危険を取り除くのは、長い目で見るとよくないことだと思います。(30代男性)

「うざい」と感じる人の意見をもっとみる

ある程度の年齢になったら多少は自己責任で色々な経験を積まないと本人の成長を妨げることになると思うので。(40代女性)

やはり、お子様が心配なのはわかりますが行きすぎた干渉はかなり、よくないのかなと、感じる部分はあります。(30代女性)

帰宅してから一日の行動をしつこく聞かれたり、誰に会ったのかなどを納得するまで聞かれたりするので、うっとうしく感じました。(40代女性)

必要以上に干渉されたり、一人でやりたいことにも手を出してきたりしてうっとおしいと感じたことはある。ほおっておいてほしい。(40代女性)

自分に対してあれこれ口を挟んでこられたら、誰だって嫌だなって思うのは本当に普通のことだと思うからです。(20代女性)

やり過ぎ注意って感じですね。その親御さんが健在な時はいいですが、そのうち老いてきます。老いて役に立たなくなった時、お子さんが自立していないと困るでしょうし、過保護は親を見ると何も考えていないなってイラっときます。(50代男性)

過保護になる気持ちはわかるものの、子どもをある程度自由にさせないと子どもは窮屈に感じたり信頼されていないと感じてしまうのではないかと思うからです。(30代女性)

過保護な親に、うざいと感じない人の意見

うざくないと思う意見や理由

逆に、過保護な親に、うざいと感じない人のコメントは今回ありませんでした。

⇧目次へ戻る

逆の立場(当事者)では、どんな状況や心理なのか?

相手の立場になってみると

過保護な親がうざい!と、つい一方的な見方になってしまいますが、逆の立場(当事者)では、どんな事情や心理状態なのでしょうか。

集まった回答を紹介します。

たとえ子供が成人しても、親にとってはいつまでも子供は子供なので、ついいつまでも面倒をみてやりたくなるのだと思います。

自分の産んだ子ともが可愛く手元に置いておきたいか、離れてしまっては困るので過保護という行動に出るのだと思います。

子供がまっすぐの人生を送っていけるようにとの親の愛情があるからだと思います。また逆に、自分の子供が誰かに迷惑をかけないかと不安がっているパターンもあるかもしれません。

回答をもっとみる

まだまだ子供だから自分が守ってあげないと危ない目に遭うのではないかと心配している。ニュースを見て怖い事件から、心配性に磨きがかかっているのではないかと思います。

心配が、一番なのかなと思う部分と、なにかあった時では遅いのかなと、思う部分が、あるのかなと思います。

何かあった時のために、いっしょにいないときのすべての行動や関係する人について漏らさずに把握しておきたいのだとは思います。

子どものことが心配で、自分がいなければ何もできないと思っているとか、子離れできないところがあるのかなと思う。

自分の子どもが何をしようとしているのかとか細かいことがとにかく気になって仕方がないからだと思います。

あまり先の見えない人なんだと思います。子供の将来までは見えず、ただ目先の事しか見えていない。だからこそ子供の成長する機会を奪ってでも、過保護に接してしまうんだと思います。

子どものことが大切だからつい管理したい、危険な目に遭わせたくない、失敗させたくないと考えてしまうからなのではないかと思います。

⇧目次へ戻る

過保護な親がうざい!を解決するには?

うざいのを解決するには?

過保護な親がうざい!というモヤモヤした気持ちを解決するためには、どうしたらいいのでしょうか。

改善策を考えてくださった方の回答を紹介します。

いつまでも子供は子供だけど、大好きな子供の為に、直接手を出すのではなく、遠くから見守るという愛の形にかえて、子供を自立させた方かいいと思います。

どのような状況においても子どもの考えを最優先に考え、常に一歩引いた立場で温かく見守ればよいのではないでしょうか。

過保護な時と放任する時と、使い分けたほうがいいと思います。のびのびとやらせて、失敗させ、怒ることで成長させる、それも人生で必要ではないでしょうか。

回答をもっとみる

親が子供を心配するのは当たり前ですが、限度があると思うので、中学、高校、大学、社会人と成長するにしたがって、少しずつ過保護さを緩める努力をして、それを子供に伝えたらいいと思います。

すこし、お子様から目を背けた方がより、客観的に物事を見れてより、良くなるように感じる部分はあります。

年齢に応じて、ある程度知らない部分があってもいいと割り切って、最低限のことだけ聞くようにするといいと思います。

子どもに干渉しすぎないように気を付けて、本人が助けて欲しいと言うまで手を出さずに見守るようにしたらいいんじゃないかと思う。

たまには子どもがしたいと思っていることをさせてあげて、自分はただ見守るということをすればいいと思う。

自分がお子さんをどれぐらい愛しているかを伝えておけばいいと思います。それなら過保護になるのも仕方ないよねって思ってもらえると思うで。

こどものことを信頼することと、親は自分でも過保護だなと思うことはなるべく口や手を出す頻度を減らすよう心がけることが大切だと思います。

⇧目次へ戻る

まとめ

まとめ

今回は、過保護な親にうざいと感じるか、感じないかをアンケート調査し、その理由や意見を紹介しました。

このサイト「うざいずむ」では、さまざまな事柄に対する感じ方をアンケート調査し、集まった意見を紹介しています。

自分と同じ意見の人がいないか、また反対意見の人はどんな感想を持っているのか、ぜひほかの記事でもチェックしてみてください。

きこ書房
¥1,919 (2024/06/12 23:09時点 | Amazon調べ)
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

編集ライター4のアバター 編集ライター4 Webライター

編集部のライターです。世の中の人が気になる話題について、アンケート調査結果をまとめています。

別の話題もチェックしてみよう!

うざいずむ

このサイト「うざいずむ」では、日常で起こる事柄にうざいかうざくないか、アンケート調査をしています。

「あ〜、これってあるある!」と、共感できるような話題をチェックすることができます。

ぜひ、ほかのアンケート結果もチェックしてみてくださいね!

目次