LINEで写真だけ送ってくる人はうざい?無言で画像だけでイラっとするという声も

ねこくん
LINEで写真だけ送ってくる人がうざい!同じように思った人はいる?

LINEで写真だけ送ってくる人がうざい…!そう感じたことはありませんか?

今回は、LINEで写真だけ送ってくる人がうざい!と感じる人がどのくらいの割合でいるのか、アンケート調査をしてみました。

こちらもおすすめ!

目次

LINEで写真だけ送ってくる人はうざい?アンケートをとってみた!

LINEで写真だけ送ってくる人に、うざいと感じるかどうか、10人にアンケートをとってみました。

クラウドワークスでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。

うざいと感じる8人
うざいと感じない2人

アンケート調査に加えて、X(旧Twitter)の意見も調べてみました。

スクロールできます

次の項目では、LINEで写真だけ送ってくる人にうざいと感じた人と感じない人、それぞれの意見を紹介します。

LINEで写真だけ送ってくる人に、うざいと感じる人の意見

うざいと思う意見や理由

LINEで写真だけ送ってくる人に、うざいと感じる人のコメントを紹介します。

コメントもちゃんと付けてこい、と思います。向こうの気持ちをこっちが推しはからないといけないのが面倒です。(30代女性)

写真だけで何も文字が無いと「この写真を見てどうしたらいいの??」となります。何か反応した方がいいんだろうけど、難しいです。(40代女性)

何が言いたいのかわからない、そこからなんと返事をしていいのか考えなければならないので、うっとうしく感じるのだと思います。(30代女性)

「うざい」と感じる人の意見をもっとみる

なにをいいたいのか、わからない部分や、なぜ写真だけと、理解できないような部分がたくさんあるとかんじます。(30代女性)

写真だけ送られても、何を求めているのかわからないから。それを考えるのがめんどくさく思えます。かまってちゃんとしか思えない。(20代女性)

何が言いたいのかわからないことも多く、試されてるような気がして、場合によっては早く結論を求めてしまいたくなる。(30代男性)

写真を送り付けて相手の反応やコメントをもらいたいんでしょうけど、自分から何か言おうよってイラっとします。(50代男性)

よく分からない写真を送られた場合に返信に困ってしまうので、短くてもなるべく文章を添えてほしいと思います。(30代男性)

まとめると、

  • 何が言いたいのかわからない
  • かまってちゃんとしか思えない
  • 短くてもなるべく文章を添えてほしい

などの意見があることがわかりました。

LINEで写真だけ送ってくる人に、うざいと感じない人の意見

うざくないと思う意見や理由

逆に、LINEで写真だけ送ってくる人に、うざいと感じない人のコメントを紹介します。

あまり分かりにくい写真を送られたことがないので、返事に困った事がない。何を伝えたいのかわからない写真では困ると思う。(20代女性)

自分の父親がこのようなひとなので、何も感じないようになりました。逆にさっぱりしていてよいのかなと思います。(30代女性)

まとめると、

  • 返事に困った事がない
  • 自分の父親がこのような人だから

などの意見があることがわかりました。

⇧目次へ戻る

逆の立場(当事者)では、どんな状況や心理なのか?

相手の立場になってみると

LINEで写真だけ送ってくる人がうざい!と、つい一方的な見方になってしまいますが、逆の立場(当事者)では、どんな事情や心理状態なのでしょうか。

集まった回答を紹介します。

珍しいものや面白いものが撮れたよ、というかまってちゃん行動かとは思います。相手にして欲しいんでしょうね。(30代女性)

写真だけ送ればいいだろう、わかるだろう、何かしらリアクションしてくるだろうと思っているのか、文章を忘れているのかどちらかだと思います。(40代女性)

良い天気だったとか、季節を感じたとか、美味しい食事が摂れたなどの報告をしたいのかなと思います。かまってほしいという心理もあるのかと考えます。(30代女性)

回答をもっとみる

やはり、向こうからしてみたら、気持ちを読んで、欲しい様な思いが少なからず強いのかなと、感じられます。(30代女性)

暇つぶしで、かまって欲しいのかなと思います。どんな反応がくるのか想像するのが楽しいのかもしれません。(20代女性)

写真の中に何か気づいてほしいポイントが含まれていて、ある種のクイズ形式のようにしたいのだと思います。かまって欲しいと思う心から来ているのではないでしょうか。(30代男性)

相手からの反応が欲しいんだと思います。流石に写真を送れば相手が反応してコメントしてくれるでしょうし、その反応を見たいんだと思います。(50代男性)

わざわざ文章を書くのが面倒なのか、普段から写真を撮ったり他の人に見せたりするのが好きな人なのかと思います。(30代男性)

相手の反応を伺っているのでは無いか。もしくは、何をどう伝えれば良いのか(お誘いしたいのであればどう誘えば良いのか)分からないので相手に委ねているのかもしれない。(20代女性)

別に話す内容はないけど、写真は送りたいから送りましたって感じなのかなと。さっぱりしているような人もそうかもしれません。(30代女性)

逆の立場になって考えると、

  • 相手にして欲しい
  • 文章を忘れている
  • 写真を撮ったり他の人に見せたりするのが好き

などの状況から、そのような行動をしてしまうのかもしれません。

⇧目次へ戻る

LINEで写真だけ送ってくる人がうざい!を解決するには?

うざいのを解決するには?

LINEで写真だけ送ってくる人がうざい!というモヤモヤした気持ちを解決するためには、どうしたらいいのでしょうか。

改善策を考えてくださった方の回答を紹介します。

ちゃんとコメントもつけて送ってきて欲しいです。もしくは、相当面白い写真でないと、返す方も反応に困ります。(30代女性)

せめて「○○行ってきたよ」とか「○○の写真送るね」と一言付け加えて欲しいです。もしくは予め「写真送るけど見てくれれば返信いらないよ」と言っておいてほしいです。(40代女性)

写真だけではなく、文章も短めに送るとよいと思います。長文はさらにイラっとさせる可能性もあるため、あまりよくない気がします。写真と共に一言添える程度に送ると、相手も返事がしやすいと思います。(30代女性)

回答をもっとみる

やはり、少なからず言葉も、添えた方が送られたあいても、嫌な気持ちは、少なからず、しないと、感じます。(30代女性)

写真だけ送らずに一言だけでもなにか自分の主観を述べた方がいいと思います。自分が何か思ったから人に送っているのだとおもうので。(20代女性)

写真に文章をつけてあげるのが1番相手にとってはモヤモヤしないと思います。せめてスタンプをつけて喜怒哀楽だけでも知らせてあげる方が良いのではないでしょうか。(30代男性)

相手に「写真だけおくるくせがあるけど許してね」と一言メッセージを入れておけばいいと思います。相手もそういう人だな~と思うだけになると思うので。(50代男性)

親友や親族など身近な人に対しては写真だけでも良いかもしれませんが、最低限文章も送ると相手をイライラさせてしまうことはないと思います。(30代男性)

お誘いしたいのであれば、ちゃんと正面から誘ってきて欲しい。分かりにくい写真の場合は、軽くで良いので説明をつける。(20代女性)

たくさんの写真をメッセージなしで送りつけるといらいらとされてしまうので、適度な枚数と一言メッセージを送りましょう(30代女性)

こんなふうにすると、相手からイライラされることも減るかもしれません。

  • 写真と共に一言添える
  • 「写真だけおくるくせがあるけど許してね」と一言メッセージを入れておく

面と向かって言うのはむずかしいと思いますが、機会があれば、それとなく相手側に伝えてみるのもいいかもしれません。

⇧目次へ戻る

まとめ

まとめ

今回は、LINEで写真だけ送ってくる人にうざいと感じるか、感じないかをアンケート調査し、その理由や意見を紹介しました。

このサイト「うざいずむ」では、さまざまな事柄に対する感じ方をアンケート調査し、集まった意見を紹介しています。

自分と同じ意見の人がいないか、また反対意見の人はどんな感想を持っているのか、ぜひほかの記事でもチェックしてみてください。

きこ書房
¥1,919 (2024/06/12 23:09時点 | Amazon調べ)
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

別の話題もチェックしてみよう!

うざいずむ

このサイト「うざいずむ」では、日常で起こる事柄にうざいかうざくないか、アンケート調査をしています。

「あ〜、これってあるある!」と、共感できるような話題をチェックすることができます。

ぜひ、ほかのアンケート結果もチェックしてみてくださいね!

目次