王様ランキングはうざい?後半はつまらないし、ご都合主義であるという声も

ねこくん
王様ランキングがうざい!同じように思った人はいる?

王様ランキングがうざい…!そう感じたことはありませんか?

今回は、王様ランキングがうざい!と感じる人がどのくらいの割合でいるのか、アンケート調査をしてみました。

目次

王様ランキングはうざい?アンケートをとってみた!

王様ランキングに、うざいと感じるかどうか、10人にアンケートをとってみました。

クラウドワークスでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。

王様ランキングはうざい?後半はつまらないし、ご都合主義であるという声も
うざいと感じる6人
うざいと感じない4人

アンケート調査に加えて、X(旧Twitter)の意見も調べてみました。

スクロールできます

次の項目では、王様ランキングにうざいと感じた人と感じない人、それぞれの意見を紹介します。

王様ランキングに、うざいと感じる人の意見

うざいと思う意見や理由

王様ランキングに、うざいと感じる人のコメントを紹介します。

主人公ボッジやカゲに対して周りが酷い行動をしていたから。 ボッジ→耳が聞こえなくて、体が弱い王子と周りに笑われる。 カゲ→母が殺されて1人ぼっちになり、誰からも相手にされない。(20代女性)

最初は主人公が可愛らしく、面白そうな話だと思っていましたが、どんどんと複雑なストーリーになっていって面白さが半減しているように感じるからです。(30代女性)

悪役でありそうな継母だったが、底は優しさで溢れていたことから。いい意味で予想を裏切られた。主人公の涙にあんなにつられる漫画やアニメは見たことがなかった。でも心理描写が多すぎるので考察を見るまで意味が分からないところがある。(20代女性)

「うざい」と感じる人の意見をもっとみる

主人公が喋れないキャラクターなので、どうしてもストーリーがわかりにくく遅く進むように感じてしまうから。(30代女性)

基本的にストーリーは好きだし面白いと思うがカゲとボッチの関係性に良い話を無理にしようとするくどさを感じる時があるから。(20代男性)

ボッジの運命だけ過酷すぎるから。最終的に目標だった王様も諦めて友達をとったが、両方手に入れてもいいくらい活躍したと思う。(30代女性)

まとめると、

  • 複雑なストーリーになっていって面白さが半減
  • カゲとボッチの関係性に良い話を無理にしようとするくどさを感じる
  • ボッジの運命だけ過酷すぎる

などの声がありました。

王様ランキングに、うざいと感じない人の意見

うざくないと思う意見や理由

逆に、王様ランキングに、うざいと感じない人のコメントを紹介します。

キャラクター設定や話の流れ全体がよくできていると感じられる。よくよく見てみると、直接的に表現しないだけで様々な背景をきちんと描いている。(30代女性)

可愛らしい絵柄と、癒し系な雰囲気が、色々な年代に受けてすごく、良いと感じますが、好みがあるように感じます。(30代女性)

私は、この作品が持つメッセージやテーマに共感し、登場人物の感情や行動に理解を示すことができました。また、作品の世界観やストーリー展開にも引き込まれ、モヤっとする・うっとうしいと感じる要素は見当たりませんでした。(50代男性)

「うざい」と感じない人の意見をもっとみる

とても面白い作品で、原作もアニメも毎回楽しみに見ていたし、一部の最終回も感動したから。特に文句を付けたいとは思っていない。(40代女性)

まとめると、

  • キャラクター設定や話の流れ全体がよくできている
  • 可愛らしい絵柄と、癒し系な雰囲気がいい
  • 特に文句を付けたいとは思っていない

などの意見がありました。

⇧目次へ戻る

逆の立場(当事者)では、どんな状況や心理なのか?

相手の立場になってみると

王様ランキングがうざい!と、つい一方的な見方になってしまいますが、逆の立場(当事者)では、どんな事情や心理状態なのでしょうか。

集まった回答を紹介します。

「体が弱い」「耳が聞こえない障害」を持っていても、努力をすることによって強くなれると視聴者を勇気づけるため。

何の取り柄もないような人や、障害を抱えている人に、生きる希望と勇気を与えようと思ったのではないかと思います。

耳が聞こえない、喋れない主人公に完全に沿って制作していると思うから。リアルと言えばとてもリアル。泣き声がろう者には無さそうな感じもリアリティがある。

回答をもっとみる

無声映画のような登場人物の細やかな表情や動作ひとつひとつを大切にしているのかと思う。読者に主人公の心情をより想像して感じて欲しいんだと思う。

シンプルに友情や愛といった良い話を作りたいのだろうと思う。話を進めるにつれて仲が良くなってくどく見えてしまうのはしょうがない。

心がつながる友達が一番大事と伝えたかったのかなと思います。どんな困難もたった一人でも信じてくれる人がいるなら乗り越えられると考えたいから。

元々描きたかったテーマなのだろうと思うが、現代のLGBT・多様性に対する配慮あるいはそういった事情に対して制作がしやすくなったような実情から描けるようになったと考える。

やはり、色々な世代性別の方々に好きになってもらいたい、好かれたいという、思いで書いてくださってると感じます。

『王様ランキング』製作者は、自身の創作意欲や表現力を発揮するために、そのような内容にしているのだと思います。また、社会的な意義や責任も感じており、障害や差別などの問題に対して正面から向き合い、視聴者に考えさせるような作品を作ろうとしているのだと思います。

制作者なりの心情やキャラクターへの想いなどがあってストーリー展開を考えたのではないか。作品が面白いと感じたのではないか。

王様ランキングを作った側の立場になってみると、

  • 心がつながる友達が一番大事と伝えたかった
  • 色々な世代性別の方々に好きになってもらいたい
  • 視聴者に考えさせるような作品を作ろうとしている

などの理由があるのかもしれません。

⇧目次へ戻る

王様ランキングがうざい!を解決するには?

うざいのを解決するには?

王様ランキングがうざい!というモヤモヤした気持ちを解決するためには、どうしたらいいのでしょうか。

改善策を考えてくださった方の回答を紹介します。

モヤっとする登場人物の過去や、そういう人物になってしまった背景を描くようにする。モヤっとするキャラクターに報復を与える。

もう少し簡単なストーリーに戻していったらいいと思います。登場人物や国を増やさないと新鮮味がなくなってしまうとは思うので、ついていけない人が出ないように振り返りを設ければいいと思います。

泣くシーンの時間を少しあける。シリアスすぎる内容すぎても重くなってしまうから。また、心の声みたいな感じで少し説明補足があってもいい。

回答をもっとみる

オフショット的な、本作とは別の表現場所でキャラクターの日常風景をもっと見せてほしい。扉絵とかカバーの裏とかで。

ぼっちに判断する能力やしょうがなく切り捨てるといった王としての感情に変化が見られれば感じ方が変わるように思う。

理由はあれど、結局みんなボッジに酷いことをしているので、ボッジが何も諦めることなく幸せになってくれたらいいと思う。

すでにされている通りの直接的すぎる描写を避けること、とはいえキャラクター性を際立たせるためか少し表現過多になっているので、イラスト面での演出をマイルドにする。

好みもあると感じるので、色々な世代に受けるような話をもっとあれば良いのかな、でも今でも素敵に感じます。

作品の内容やメッセージを明確に伝えることや誤解や偏見を招かないようにすること。また、作品の登場人物や世界観を魅力的に描くことだと思います。

自分の信念を大切にして、変に読者に媚びないようにするとか、売るために原作を引き伸ばさないようにするとかしたらいいと思う。

王様ランキングは元からそういう作品なのでしかたがないことかもしれませんが、こんなふうにすると、相手からイライラされることも減るでしょう。

  • オフショットをたくさん見せる
  • 幅広い世代に受けるように作る
  • 作品の登場人物や世界観を魅力的に描く

とはいえ、すでに作られた作品で人気もあるため、このままでよさそうです。

⇧目次へ戻る

まとめ

まとめ

今回は、王様ランキングにうざいと感じるか、感じないかをアンケート調査し、その理由や意見を紹介しました。

このサイト「うざいずむ」では、さまざまな事柄に対する感じ方をアンケート調査し、集まった意見を紹介しています。

自分と同じ意見の人がいないか、また反対意見の人はどんな感想を持っているのか、ぜひほかの記事でもチェックしてみてください。

きこ書房
¥1,919 (2024/06/12 23:09時点 | Amazon調べ)
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

編集ライター4のアバター 編集ライター4 Webライター

編集部のライターです。世の中の人が気になる話題について、アンケート調査結果をまとめています。

別の話題もチェックしてみよう!

うざいずむ

このサイト「うざいずむ」では、日常で起こる事柄にうざいかうざくないか、アンケート調査をしています。

「あ〜、これってあるある!」と、共感できるような話題をチェックすることができます。

ぜひ、ほかのアンケート結果もチェックしてみてくださいね!

目次