インスタの過去picがうざい?自分だったら載せられないとの声も

ねこくん
インスタの過去picがうざい!同じように思った人はいる?

インスタの過去picがうざい…!そう感じたことはありませんか?

今回は、インスタの過去picがうざい!と感じる人がどのくらいの割合でいるのか、アンケート調査をしてみました。

こちらもおすすめ!

目次

インスタの過去picはうざい?アンケートをとってみた!

インスタの過去picに、うざいと感じるかどうか、10人にアンケートをとってみました。

クラウドワークスでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。

うざいと感じる4人
うざいと感じない6人

アンケート調査に加えて、X(旧Twitter)の意見も調べてみました。

スクロールできます

次の項目では、インスタの過去picにうざいと感じた人と感じない人、それぞれの意見を紹介します。

インスタの過去picに、うざいと感じる人の意見

うざいと思う意見や理由

インスタの過去picに、うざいと感じる人のコメントを紹介します。

幼少期の自分の写真を何度ものせるひとをみると、「かわいいって言われたいんたわなー」と少し冷ややかな気分になってしまう。(30代女性)

データを整理したいとかで投稿しているなら何も思いませんが過去投稿でごめんなさいと書いている人は、別にあなたの投稿に期待している人はいないと思うけど…と思います。(30代女性)

自分の写真ばかり載せているとフォロワーが嫌気をさしてしまうことであり、自分のことを自慢をしている感じがしてしまうからです。(40代女性)

「うざい」と感じる人の意見をもっとみる

何故いきなり、前に戻るのかなと感じたり、疑問に思ったり、びっくりしたり、ふしぎに感じたり、する時はたまにあります。(30代女性)

インスタの過去picに、うざいと感じない人の意見

うざくないと思う意見や理由

逆に、インスタの過去picに、うざいと感じない人のコメントを紹介します。

別に何を投稿するかは人それぞれなので自由に使っていいと思うから。特に気にも留めないし、流し見しているので気にならないから。(40代女性)

インスタグラムの機能にある便利ツールの1つです。今も大切ですが、過去の写真をチェックできるのもアリだと思います。(40代女性)

過去の写真でも良い写真があれば見てみたいし、その人の過去について知ることができるのが良いと思うからです。(20代女性)

「うざい」と感じない人の意見をもっとみる

大半のケースではキャプションに理由などが記されており、何のために投稿したのか分かったので特に問題はありませんでした。(50代男性)

その人なりにインスタ投稿を切らしたくないと思って頑張っていると思うからです。わざわざ過去のものまで持ち出すという努力をほめたたえたいとまで感じます。(50代男性)

インスタで過去picを投稿する人は、自分の思い出や経験をシェアしたいだけだと思います。過去の写真でも、今の気持ちや考え方を伝えることができると思います。過去picを投稿する人を否定するのは、その人の人生や価値観を否定することになると思います。私は、過去picを投稿する人の気持ちや背景を理解しようと努めています。(50代男性)

⇧目次へ戻る

逆の立場(当事者)では、どんな状況や心理なのか?

相手の立場になってみると

インスタの過去picがうざい!と、つい一方的な見方になってしまいますが、逆の立場(当事者)では、どんな事情や心理状態なのでしょうか。

集まった回答を紹介します。

懐かしさ&かわいいとおもって投稿している、または、自分に子供ができたとき、自分の小さい頃に似ているかどうかを確かめているのかなと思う。

お世辞をそのまま真に受けてしまう人なのかなと思います。「◯◯さんの投稿が楽しみ」といったちょっとしたお世辞を信じていそうです。

自分自身としては自分のことを知りたいを思う気持ちが少し強い感じであり、理解をしたいと思いも強かったからだと思います。

回答をもっとみる

自分の気に入った写真を、また見てほしかったり、思い出として出したりしているのかなとはわ感じる部分はあります?

そのタイミングで思いついただけだと思う。深い理由があるわけではなくたまたま写真を見てて思い出しただけと思う。

最も大切なのは、過去より未来よりも今…そう思うものの、何度も見たくなる思い出の写真もあります。その思いからこのようなツールを利用しているのでしょう。

自分の印象に残っている思い出を共有したかったり、過去のことを思い出して友達と語り合いたいなどの理由が考えられます。

当時の思い出を振り返ったり、その日から何周年を経過したなどを説明する意図や、同様の画像で一貫性を持ったメッセージを届けたいなどの理由があると思います。

ネタが尽きたんだと思います。だからといって投稿しないわけにはいきませんし、過去picを漁って投稿を途切れさせないよう頑張っているんだと思います。

過去に楽しかったことや幸せだったことを振り返りたかったり、過去に苦しかったことや辛かったことを乗り越えたことを示したかったり、さらに、過去に学んだことや成長したことを伝えたいのだと思います。

⇧目次へ戻る

インスタの過去picがうざい!を解決するには?

うざいのを解決するには?

インスタの過去picがうざい!というモヤモヤした気持ちを解決するためには、どうしたらいいのでしょうか。

改善策を考えてくださった方の回答を紹介します。

普段、きらきら投稿や自撮り投稿ばかりだったらうっとうしいので、そうしなければよいと思う。自慢ばかりしなければいい。

いちいち過去の写真だといって投稿する必要はないと思います。ただ淡々ととうこうすれば良いのではないでしょうか。

自分自身としては自分のことについてのインスタ投稿をするのではなく、周りの景色なども投稿をすることで少しでも癒される感じがしてモヤっとしないと思います。

回答をもっとみる

たまに、出すのは良いですが月に何回もは、あまり良い印象を与えないように感じる、部分がすごくあります。

そういう気持ちがあるなら投稿しないほうがいいと思う。気軽に使えるものだから色々考えて投稿するくらいならしないのがいい。

今が最も大切だと考える方も多い時と思うので、それに抵抗があるという方がいれば、使用を止めるべきなのかなと思います。

いつのどのような出来事なのかはっきりさせたり、過去picばかりを投稿せずに普通の投稿も定期的に載せればいいと思います。

何も説明が無ければ間違って投稿したり、安易に使い回しをしているという誤解を招く可能性があるのため、なぜ投稿したのかをしっかりと説明することが大切です。

ネタが尽きた!と一言入れてから、過去picを投稿していけばいいと思います。そうすれば、それでも投稿は絶やさないようにしているんだな~とポジティブにとらえてくれると思うので。

過去picを投稿する際には、その写真がいつ撮られたものか、どんなシーンや状況で撮られたものか、どんな気持ちやメッセージが込められているものか、などを明確に説明するといいと思います。

⇧目次へ戻る

まとめ

まとめ

今回は、インスタの過去picにうざいと感じるか、感じないかをアンケート調査し、その理由や意見を紹介しました。

このサイト「うざいずむ」では、さまざまな事柄に対する感じ方をアンケート調査し、集まった意見を紹介しています。

自分と同じ意見の人がいないか、また反対意見の人はどんな感想を持っているのか、ぜひほかの記事でもチェックしてみてください。

きこ書房
¥1,919 (2024/06/12 23:09時点 | Amazon調べ)
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

編集ライター4のアバター 編集ライター4 Webライター

編集部のライターです。世の中の人が気になる話題について、アンケート調査結果をまとめています。

別の話題もチェックしてみよう!

うざいずむ

このサイト「うざいずむ」では、日常で起こる事柄にうざいかうざくないか、アンケート調査をしています。

「あ〜、これってあるある!」と、共感できるような話題をチェックすることができます。

ぜひ、ほかのアンケート結果もチェックしてみてくださいね!

目次