生きていてよかったのCMはうざい?歌も出てくる女性もよくわからないという声も

ねこくん
生きていてよかったのCMがうざい!同じように思った人はいる?

生きていてよかったのCMがうざい…!そう感じたことはありませんか?

今回は、生きていてよかったのCMがうざい!と感じる人がどのくらいの割合でいるのか、アンケート調査をしてみました。

目次

生きていてよかったのCMはうざい?アンケートをとってみた!

生きていてよかったのCMに、うざいと感じるかどうか、10人にアンケートをとってみました。

クラウドワークスでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。

うざいと感じる3人
うざいと感じない7人

アンケート調査に加えて、X(旧Twitter)の意見も調べてみました。

スクロールできます

次の項目では、生きていてよかったのCMにうざいと感じた人と感じない人、それぞれの意見を紹介します。

生きていてよかったのCMに、うざいと感じる人の意見

うざいと思う意見や理由

生きていてよかったのCMに、うざいと感じる人のコメントを紹介します。

そのCMは自分の人生に満足している人や幸せな人に向けて作られているように感じるからです。しかし、現実にはそうではない人も多くいると思います。(50代男性)

同じフレーズを何度も繰り返すのが少しクドいと思うほか、誰もが生きづらいと言われている時代に思いを共有すると言った演出が重いと感じます。(50代男性)

まず、パッと岡崎体育さんの深夜高速がすぐに頭に浮かんだからです。歌詞の「生きていて良かった。」とところが私には切ない感じがして好きです。(20代女性)

生きていてよかったのCMに、うざいと感じない人の意見

うざくないと思う意見や理由

逆に、生きていてよかったのCMに、うざいと感じない人のコメントを紹介します。

短編映画のようで、感じのいいCMだと思う。演者さんに味があり、ナレーションも面白い。ノリのよい音楽で元気になる。(50代女性)

モヤっとは感じないのですが、人それぞれそのように、思える瞬間ってあるなという、共感の思いが強いです。(30代女性)

人の人生、仕事を通して生きる女性のリアルを描きつつ、バックで流れる音楽に心打たれる。CMを見ながら、見たあとも耳に音楽が残る。(20代女性)

「うざい」と感じない人の意見をもっとみる

人生の中でちょっとした方でも生きていて良かったと感じる事ができるなら素晴らしい事なので、そんなcmを観ると少しだけ励まされる様な気持ちになるから。(20代女性)

人生何があるかわかりません。1日1日を大事にする事を気付かせてくれるCMは見ていても自然と気持ちが伝わります。今生きている実感を改めて感じられますし、振り替えも出来る事に感謝です。(40代女性)

音楽も歌も印象に残るし、全体的に優しい感じがあるので不快な感じやモヤモヤした感じを受けたことはない。(20代男性)

生きていてよかったと感じる瞬間が確かにあるからモヤっとしたりうっとうしいと感じたことがないし、そもそもそのように感じること自体が不思議でしょうがないから。(30代女性)

⇧目次へ戻る

逆の立場(当事者)では、どんな状況や心理なのか?

相手の立場になってみると

生きていてよかったのCMがうざい!と、つい一方的な見方になってしまいますが、逆の立場(当事者)では、どんな事情や心理状態なのでしょうか。

集まった回答を紹介します。

CM製作者側は生きていることの素晴らしさや喜びを伝えたいという意図があったのだと思います。また、視聴者にポジティブな気持ちや感動を与えたり、自分の人生を見直したりするきっかけを作りたかったのだと思います。

ラグビーワールドカップと絡めたCMで、試合が見られる喜びやチームで困難に立ち向かう尊さなどを表現したかったのだと思います。

コロナ、高齢化や物価高など現代社会は暗いところがあるからかと思います。そんなところに、ふと「生きていてよかった。」の歌詞がテレビで流れて、そんなふうに思って生きていってほしいのだと。

回答をもっとみる

格好よくスマートでなく、一見地味で不器用な人でも、地道な努力や誠実さで人を支えられることを伝えようとしたと思う。

やはり、自分もそのような気持ちを経験したから、それを共有したりインパクトがあるかなとかんじ考えたと思います。

頑張って働いているすべての人に届けようとしている想いがあるのだと思う。耳に残る音楽を使うことで、印象的にしている。

ただ励ましたいからその様なcmを制作するのだと思う。例えcmの中でもポジティブな考えを発信していけば誰かの気持ちもポジティブにする事ができると思うので、そんなcmを作るのだと思う。

一人一人の気持ちをしっかりと伝える意図があるのと、繋がりに気付いて欲しいという
観点から作っているのでしょう。何気ない1日でも、1人ではなく支え合う大切さを出しています。

仕事や、人間関係、色んなことで悩んでいる人に対して、踏ん張れと良い事もあるぞと応援ような気持ちで作成したから。

商品やコンセプトを伝えるに際し、「生きていてよかった」という分かりやすいキャッチコピーを入れた方が良いと考えたからだと思う。

⇧目次へ戻る

生きていてよかったのCMがうざい!を解決するには?

うざいのを解決するには?

生きていてよかったのCMがうざい!というモヤモヤした気持ちを解決するためには、どうしたらいいのでしょうか。

改善策を考えてくださった方の回答を紹介します。

CM製作者側は視聴者の多様性や感受性を尊重することが大切だと思います。すべての人が生きていてよかったと感じるわけではないことを理解し、それぞれの人の立場や状況に配慮する必要があります。次に、CM製作者側は生きていてよかったというメッセージを押し付けるのではなく、視聴者に選択肢や可能性を示すことが重要だと思います。

フレーズ連呼型のCMは昭和の時代に確立され、現代にはやや古く感じるほか、多くの人々はもっと簡潔で分かりやすいものを求めていると思います。それらのニーズに応えることができれば、逆にメッセージが素直に伝わると考えます。

一時期流行っていたPOVOやOWNWAYSのCMのように無駄にテレビで流しすぎないことや、しつこすぎなければいいかと思います。

回答をもっとみる

誰でも感じたことのある状況をいくつも差し込み、ユーモアとリズム感、演技力のある俳優で短編映画のように見せる。

すこし押し付けるようや、雰囲気を感じる、方々も中には、いるのかなと感じる部分は、あるように思います。

語りが多い気がしたので、間がもう少しあると見ている側もしっとりと音楽に浸りながら感情移入できると思う。

あまり押し付けがましくないストーリーにすると良いのかなと思う。例え数十秒でも、押し付けがましく訴えてこられると少し疲れてしまうと感じてしまう。

年代によってモヤっと度合いが変わってきます。年を重ねる程に分かる内容ですので、若者にも伝わる手法でCM作りをすると嫌な思いを減らして行けるでしょう。

すべての人が嫌な思いをしないものなんてない。受け取る側の環境の違いで、同じモノでも見え方が違うから。

極端なことを言えば、人間の感情を一切入れずに、動画は自然の風景のみとし、音楽も自然界に流れるもののみを使用すべきだと思う。

⇧目次へ戻る

まとめ

まとめ

今回は、生きていてよかったのCMにうざいと感じるか、感じないかをアンケート調査し、その理由や意見を紹介しました。

このサイト「うざいずむ」では、さまざまな事柄に対する感じ方をアンケート調査し、集まった意見を紹介しています。

自分と同じ意見の人がいないか、また反対意見の人はどんな感想を持っているのか、ぜひほかの記事でもチェックしてみてください。

きこ書房
¥1,919 (2024/06/12 23:09時点 | Amazon調べ)
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

編集ライター4のアバター 編集ライター4 Webライター

編集部のライターです。世の中の人が気になる話題について、アンケート調査結果をまとめています。

別の話題もチェックしてみよう!

うざいずむ

このサイト「うざいずむ」では、日常で起こる事柄にうざいかうざくないか、アンケート調査をしています。

「あ〜、これってあるある!」と、共感できるような話題をチェックすることができます。

ぜひ、ほかのアンケート結果もチェックしてみてくださいね!

目次